老人甚平 発熱雑談ブログ 就職支援人類

おっさんから爺さんになった就職支援人類 老人甚平。仕事以外にもいろいろ言いたい事あるわなぁ 超短気発熱雑談ブログ  超短気 発熱ブログ

セクハラパワハラブラックは日本の伝統であった。

 

セクハラパワハラブラックは日本の伝統であった。

f:id:ROUJINBEI:20181221230039j:plain



おはようございます 甚平です  

就職、就業支援に携わる仕事をしています。

 


一般社会人中高年は別にして学生生徒の就活は終了、卒業前の社会人準備  フレッシュマンカリキュラムの季節となってきました。

そんな季節が来ると、ふと自分の会社員時代を思い出します。今日はそんなかるーい話。

 
時代といえば、もっと自分の父や母に昔の戦争時の話を聞いておけばよかったと思う。

テレビや本では分かった気になっているが戦争に実際に行った人間、空襲で死にかけた話、一人ひとり そこにいた人間の話をもっと聞いておけばよかったと思う。

 

そんなことを考えていたら、私ももう古い時代の人間、昔のことを子や孫に伝え始めてもいい年代になっている。 


昔といってもたかだか3-40年ほど前の日本

会社に勤めていた頃はちょうど社会がゆったりと動いていた時代から急に科学技術が進展し始めて時間がとてつもなく速く流れ始めた時代。

 
入社した頃はまだ和文タイプライターと言うものがあった。

〇〇さんちょっと見積もり作って なんて頼み、学校で和文タイプライターを習った女性が重宝がられ見積書や文章をパチパチと一つ一つ打ち込んで作っていた。

この子は気立てがよかったのでますます重宝がられた。すぐある男に拐われ社内結婚

のんびりした時代は恋愛する時間もあった。

それからワードプロセッサーが発明されオフィスコンピューターの時代となりパーソナルコンピューターとなった。Windows 95が出て一人一人がパソコンをマスターしなくてはいけなくなった。

ある部長はそんなコンピューターの習得に乗り遅れ、以降いつまでも部下から馬鹿にされる存在になったものもいる。

 
一人ひとりのデスクにパソコンが配られた。

インターネットの時代が来て、へぇー パソコンがみんなにもらえるのか、すげえなぁ  うちの会社も、と後にどれだけ激務の時代が来るかも知らずにぬか喜びをしたものだ。

 
テレックスがファックスになり今はメールになって通信手段も大きく様変わり。

大きなファックスを初めて見た事務のおばさんは

すごいねぇ この機械の中に何万字の文字が入っているの?と理解不能を証明する質問もあった。

 
瀬戸内海を渡る橋  瀬戸大橋が完成した時、

こんな巨大な建造物を造る人間てすごいなぁと驚いていた。が、すぐ後に自分の目の前にあるパソコンに触れたとき、瀬戸大橋よりこのちっぽけなパソコンの中に詰まった技術の深淵  こちらの方が不思議の塊でこれを発明する人間の素晴らしさに感動を覚えた。

 
時代は変わった 今もまた凄いスピードで変化している。


でも変わらない日本の伝統文化がある。

セクハラ パワハラ ブラックだ。

 

f:id:ROUJINBEI:20181222002011j:plain




おーい〇〇ちゃん こっちきてお酌しろや

ほれほれ もっと近う寄れ 

彼氏はいるんかい? これがいつもの宴会風景

強制参加で逃げ出すことなんて許されない。

社員旅行の大広間、芸者やコンパニオンを招き入れ、女子社員が目をむくような乱痴気騒ぎ。

 


残業時間月200時間、夜中0時に技術者が集められ打ち合わせ。よし じゃぁ 2時間後に

もう一度結果を持ち寄って検討しようと事業部長。開発技術の人間はいつ寝てるのか不思議であった。

 


営業は営業で夜、出張先のホテルの1室で地域担当のメンバー全員が集まり営業会議。本給の25%は営業手当で支給されるが残業代はいくらやっても請求したこともない。

会社に泊まり込み事業部長の大きな机を拝借して座布団をひいて寝たこともある。

 


上司からは、「人を育てるには良いところを探して褒めろと言うが、お前なんかどこを探しても褒めるところが1つもない、馬鹿!」

と罵倒されたこともある。何事も注意より叱るの文化。𠮟咤激励ではなく𠮟咤𠮟咤の文化。打たれ強かったよなあ。

 


これってセクハラパワハラブラックだが

こんな風土であってもそれをよしとする雰囲気があった。

 


今、この手のセクパワブラ事件が溢れ出しかまびすしい。だが これらは何も今始まったばかりではなく日本のビジネス界の昔からの伝統のようだ。

それが今 一人ひとりの人権の問題、正しい社会のあり方の問題意識が高まってきてやっと実態が顕在化されてきた。

 


科学技術は大きく進展し仕事のあり方も変化した。だけど日本人のビジネスの  男の仕事の仕方は何も変化せず今まで連綿と続いてきたのだろう。

古い人間は大変だ。染みついた習慣、考えがぬけずそれをまた懐かしむノスタルジーの気持ち。やっと今、化石のような男たちのビジネス文化が  抵抗 変動の嵐に揉まれ変革のスタートを切ろうとしている。

 


そりゃ昔は懐かしいわな  

いい時代だったよなあ

昔はうちのかあちゃんも、ただいまといったら玄関まで迎えてくれた。

でもあれから40年。

もうダメ もう戻れない 戻っちゃダメ。

 


セクパワブラにうつつをぬかしているうちに、いつの間にかITはGAFAに席巻され科学技術にも翳りがみえる。

女性を大事にしなかったから世界最先端を行く少子高齢化を招いた。

 

でもその女性から生まれた若者は今、スポーツの世界をみても分かるように世界で躍動している。

 

f:id:ROUJINBEI:20181222002109j:plain


昔はいつもとっても懐かしいけれど

遅まきながら 躍動する若者と女性に日本をバトンタッチした方がいいんじゃないかな。

セクハラ パワハラ ブラックを懐かしむようでは日本の先はない。